サマリタン

映画、本、毛糸もろもろ。

恐怖の源。

久しぶりに映画を観た。
と言っても、テレビを録画したものだが。
深夜放送だったのでCMは長いが、字幕だった。
個人的に吹き替えはあまり好きではない。
特にホラーやオカルトは、吹き替えはちょっと間抜けだと思う。
かつては、ビデオレンタルで週5本は観ていたが、
最近すっかりご無沙汰であったせいか、集中力が落ちた気がする。
途中で飽きてしまったので、二回に分けてみた。

観たのは、『ソウ』。
今度第3作目を公開する都合で、テレビ放映されたのだろう。
一言で言えば、低予算アイディア勝負だから、
よく観ると、ストーリーには矛盾というか穴も多い。
『スクリーム』や『キューブ』に似た雰囲気だが、怖い話だと思った。

ある日、気づいたら、拘束され、さらに死を予告されると言う設定が怖い。
脱出するためには、自分で自分を傷つけたり、
人を殺さなければならないという、条件がまた怖い。
自分で足を切ったり、生きた人の胃袋を開いたり。
死にたくない、という気持ちが怖い。

ところで、洋画邦画を問わず、猟奇事件の現場にはパターンがある。
地下室、下水道、屋上、貯水タンク、山小屋、荒野の廃屋、
閉鎖した地下鉄の駅、墓地、リゾート地の別荘などなど、
恐怖を駆り立てる条件とでも言うのか、
人気が少なくて、水の気配に囲まれた場所が多い。
水音や湿気が、感情を鋭くさせるのだろう。
また、逆に、病院のように異常なまでに、清潔で閉鎖的な場所というのも同様である。
疑いと恐怖が、あっという間に殺意に変わる。

子どもの頃に観た、怖い夢を思い出した。
一家惨殺される夢である。
子どもの頃、私は、押し込み強盗に襲われたらどうしようと、
かなり本気で怖がっていた。
家族全員で外出して夜遅くに家に帰り着いたとき、
もしも強盗が居たら、と想像しては怖がっていた。
何が怖いって、家族全員で襲われるのが怖かった。
子どもにしては生々しい。

人は、自分の命を守るために、
どこまで残酷になれるのか、
どこまで恥知らずなことができるのか、
誰もが、自分の中にケダモノを飼っているのだと、
見せつけられた気がした。

今日の一言
祟りより、幽霊より、生きている人間が一番怖い。